◆奥美濃エリア1の極上雪とパークアイテム◆スノーウェーブパーク白鳥高原! オープニングWEBクーポンを発券! そして今シーズンもお得なサービスデーが目白押し! 月・火・水曜レディースデー・木金曜男デー&レディースDAY・毎日ファミリーデーなどなど・・・詳しくはリフト料金をご覧くださいね
スノーウェーブパーク白鳥高原は、4月8日をもちまして今シーズンのスキー場営業を終了させて頂きます。今シーズンはご来場頂き誠にありがとうございました。来シーズンも皆様のご来場心よりお待ちしております^0^/ 4月27日より ゴルフ場のオープンとなります 爽やかな高原ゴルフを是非ご体感下さい http://siratori−k.jp/golf/ 白鳥高原カントリークラブ
2018.4.9 更新
ゲレンデ状況 | 積雪 | 雪質 | 降水確率 | 風向き | 風速 |
---|---|---|---|---|---|
|
-cm | — | -% | 西南西 |
弱風 3 - 5m/s |
気温 | 天気 | UV | 積雪予測 | 路面状況 | |
-℃ | - | 注意 | 低 | — |
ゲレンデ状況 | 積雪 | 雪質 |
---|---|---|
|
- cm | — |
気温 | 天気 | |
- ℃ | - |
降水確率 | 風向き | UV |
---|---|---|
-% | 西南西 | 注意 |
積雪予測 | 風速 | 路面状況 |
低 |
弱風 3 - 5m/s |
— |
2018.04.09 更新
コース名 | 営業状況 |
---|---|
メインルート | × |
クルージングルート | × |
パノラマツアールート | × |
パウダールート | × |
ビギナーズルート | × |
最短ルート | × |
リフト名 | 営業状況 |
---|---|
![]() |
× |
![]() |
× |
![]() |
× |
情報がありません
ほぼ1日雪が降っていました。フードのリフトがあるので移動は快適でした。 こんなに柔らかい雪はなかなか滑ったことがないので感動でした。 次回はパーク中心で滑ってみたいと思います。
投稿者 LOSTOさん
2017-02-20
投稿者 dekokuma55さん 2018-02-20
オープン初日から、天然雪で山頂から滑れました。 雪質も11月とは思えないほどよく、最高でした。
投稿者 あみちけさん 2018-02-19
どこを滑っても自由!って感じのルーズさがたまらないスキー場です。積雪、雪質も大満足ぅ~。。。
投稿者 LOSTOさん 2017-02-20
ほぼ1日雪が降っていました。フードのリフトがあるので移動は快適でした。 こんなに柔らかい雪はなかなか滑ったことがないので感動でした。 次回はパーク中心で滑ってみたいと思います。
◆奥美濃エリア1の極上雪とパークアイテム◆スノーウェーブパーク白鳥高原!
オープニングWEBクーポンを発券!
そして今シーズンもお得なサービスデーが目白押し!
月・火・水曜レディースデー・木金曜男デー&レディースDAY・毎日ファミリーデーなどなど・・・詳しくはリフト料金をご覧くださいね
雪質の良さはエリアNO1!全体がスノーパークのような個性派ゲレンデ。「ウェーブゲレンデ」、そう呼んでも過言ではない起伏のある地形はそれだけでも十分に楽しめるが各所に配置されたアイテムも初級から上級まで楽しめる。トップシーズンには20以上のアイテムがラインナップ。自分好みのライン取りで滑走しよう!ベースには直営の白鳥高原ホテルがあり宿泊での利用もとてもリーズナブル!また大人リフト券1枚購入で子供2名までリフト券無料提供!更にレディースDAYやナイスフライDAYなどお得なサービスDAYが目白押し!
スキー場名 | スノーウェーブパーク白鳥高原 |
---|---|
営業期間 | 2017年11月25日〜2018年4月8日 |
営業時間 |
【日中営業】08:00〜16:30 |
アクセス | 東海北陸道・白鳥ICから国道156号を高山方面へ。白鳥町前谷で県道314号に入り現地へ。 |
駐車場台数 | 1000台(平日無料 土日祝1000円 ) |
設置施設 |
更衣室 、医務室 |
住所 | 岐阜県郡上市白鳥町石徹白133 |
TEL | 0575-86-3111 |
FAX | 0575-86-3113 |
公式サイト | http://siratori-k.jp/ |
種類 | 利用時間 | 大人 | 子供 | シニア |
---|---|---|---|---|
1日券(1枚で小学生以下の子供2名迄無料提供) | リフト運行時間内 | 4,000円 | 2,000円 | |
午前券(1枚で小学生以下の子供2名迄無料提供) | リフト運行開始〜12時まで | 3,000円 | 2,000円 | |
午後券(1枚で小学生以下の子供2名迄無料提供) | 12時~リフト運行終了まで | 2,000円 | 2,000円 | |
1回券(山頂までは2枚800円必要) | リフト運行時間内 | 400円 | 400円 | 400円 |
1日券(1枚で小学生以下の子供2名迄無料提供) | |
---|---|
利用時間 | リフト運行時間内 |
大人 | 4,000円 |
子供 | |
シニア | 2,000円 |
午前券(1枚で小学生以下の子供2名迄無料提供) | |
利用時間 | リフト運行開始〜12時まで |
大人 | 3,000円 |
子供 | |
シニア | 2,000円 |
午後券(1枚で小学生以下の子供2名迄無料提供) | |
利用時間 | 12時~リフト運行終了まで |
大人 | 2,000円 |
子供 | |
シニア | 2,000円 |
1回券(山頂までは2枚800円必要) | |
利用時間 | リフト運行時間内 |
大人 | 400円 |
子供 | 400円 |
シニア | 400円 |